HOME > 快適空間創造住宅 > ハイブリッドeco換気システム

快適空間創造住宅

ハイブリッドeco換気システム

換気とは別に追加する設備で、「シーリングファン」ように室内の温度差を解消するのが目的ですが、温度センサーで自動的に送風ファンをコントロール出来るので、小屋裏の温熱環境を簡単に改善でき、とても快適な室内空間にします。

■夏の空気循環

夏の日中は、屋根が太陽からの強い日射を受けて、小屋裏付近の温度が上昇し、1階と2階で温度差が発生します。エアコンで冷やされた2階の空気を小屋裏へ送り、また、地中熱で冷やされた床下の空気を室内に取り入れる事でとても快適な室内空間となります。

■冬の空気循環

冬の室内を暖房すると、暖かい空気は押し出されるように、小屋裏まで上昇していきます。小屋裏付近にたまる暖かい空気を、床下に送ることで無駄なく、室内の温度差を解消します。

住宅の省エネルギーには高い熱交換率換気が必要です

換気によって新鮮な外気を室内に取り込めますが、冷暖房時には、適温となった室内空気を捨てることになります。熱交換型換気システムは、換気によって逃げる熱エネルギーを回収し、給気(外気)と交換することで、室内温度への影響とエネルギーロスを減らすことができます。

ハイブリッドeco換気システムで賢く節電

冬の暖房期には第1種全熱交換型換気で暖房 暖房機器を使用する冬は、高性能全熱交換器が室内排気から熱と湿気を回収して、冬の冷給気を暖め加湿します。これによって、室内の過乾燥を防止しながら暖房費を節減します。

夏の冷房期には第1種全熱交換型換気・夜間の涼時は第3種換気で冷房費の節減 夏のエアコン使用時は、高性能全熱交換器が夏の蒸し暑い外気から熱と湿気を回収して、冷房費の節減と室内の高温によるジメジメ感を少なくします。夜間で外気が27℃以下では、温度センサーにより自動的に第1種全熱交換換気システムから第3種換気システム(自然給気)に変換し、涼気をそのまま床下を経由し、室内へ給気します。

春・秋の中間期は第3種換気で省エネルギー運転 冷暖房機器を使用しなくてもよい「春・秋」は、外気温を温度センサーで感知させ、給気用ファンの運転を止めて自然給気に切り替える事ができます。それにより換気システムの運転費をおさえられます。

 

ページの先頭に戻る