HOME >pankuzu
ハイブリッドeハウスのエコ住宅 7つのコンセプト
- 1. 自然エネルギーを利用したエネルギー自給住宅
- エネルギーを作って貯めて消費量が見える家
- 2. エネルギーのロスの少ない高性能で効率のいい住宅
- 光熱費ゼロは当然の高気密、高断熱、高い省エネ効果で高効率な家
- 3. 春夏秋冬 快適で心地良い住宅
- 冬暖かく、夏涼しい、24時間計画冷暖房の家
- 4. 住む人の健康が増進される住宅
- 空気がきれいで結露によるカビやダニのない、シックハウスのない、温度差のない家
- 5. 長持ちしてメンテがしやすく愛着の持てる住宅
- 壁体内に結露を起こさない、構造材の腐食を防止して資産価値の高い安全な家
- 6. エネルギーの自立とエネルギー消費の削減を基本にCO2削減を目指す住宅
- 特に蒸暑地域の暑さと湿気をテーマにエネルギー削減を目指す家
- 7. エネルギーデザインも外観デザインもインテリアもスマート(賢く)にこなす住宅
- アクティブ・パッシブエネルギーその他を効率よく融合させた外観も美しい家
ハイブリッドeハウスの4つのeとは?
- energy エネルギーをどうする
- efficiency 効率よくエネルギーを使う
- ecology 環境にも貢献する
- economy 経済性も考える
NEWS お知らせ
- 2017/02/17
- 姶良、重富小学校近く 肥後様邸内見会開催のご案内 / お知らせ
- 2016/10/01
- 2016年秋 雑誌広告のご紹介 / お知らせ
- 2016/09/20
- 内見会開催のお知らせ 9/24(土)25(日) / お知らせ
- 2015/01/19
- 「住宅エコポイント制度」が復活します。新築なら30万円分をプレゼント / お知らせ
- 2014/12/23
- 経産省、再エネ最大限導入に向け見直し策を公表 住宅用は優先とのこと! / お知らせ
知って得する建築知識
- 2014/12/03
- 国交省 省エネ基準の義務化へ / 知って得する建築知識
- 2014/10/30
- 認定低炭素住宅にも補助金導入か? / 知って得する建築知識
- 2014/08/08
- 創エネ設備支援策 / 知って得する建築知識
- 2014/08/08
- 性能表示制度の改正 / 知って得する建築知識
- 2014/08/08
- 省エネ基準大改正 / 知って得する建築知識